宗峰妙超
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宗峰妙超 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹貫元勝‖著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2008.1 |
内容紹介 | 鎌倉から室町への激動期、後醍醐天皇、花園天皇に外護され、京都・大徳寺を開山した宗峰妙超。尼道場を創建し、女性にも禅の教えを広めるなど、その偉業を史料から丹念に拾い、大燈国師の名で親しまれた禅僧の全体像をつかむ。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宗峰妙超 |
---|---|
タイトルヨミ | シュウホウミョウチョウ |
サブタイトル | 大燈を挑げ起して |
サブタイトルヨミ | ダイトウオカカゲオコシテ |
シリーズ名 | ミネルヴァ日本評伝選 |
シリーズ名ヨミ | ミネルヴァニホンヒョウデンセン |
著編者等/著者名等 | 竹貫元勝‖著 |
統一著者名 | 竹貫元勝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケヌキゲンショウ |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2008.1 |
大きさ | 15,255,3p |
件名 | 宗峰妙超 |
分類 | 188.82,188.82 188.82 |
ISBN | 978-4-623-05070-3 |
マークNo | TRC08000197 |
タイトルコード | 1100000096699 |
資料番号 | 007417082 |
請求記号 | 188.82/タケ シ |
内容紹介 | 鎌倉から室町への激動期、後醍醐天皇、花園天皇に外護され、京都・大徳寺を開山した宗峰妙超。尼道場を創建し、女性にも禅の教えを広めるなど、その偉業を史料から丹念に拾い、大燈国師の名で親しまれた禅僧の全体像をつかむ。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |