戻る

土器の考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 土器の考古学
著編者等/著者名等 小林達雄‖著 安藤広道‖著 田尾誠敏‖著 後藤建一‖著 手塚直樹‖著
出版者 学生社
出版年 2007.12
内容紹介 古代日本の人々の暮らしとは? 縄文土器・弥生土器・土師器・須恵器・陶磁器等、身近に使われてきた器から古代の暮らしをさぐる。
種別 図書
タイトル 土器の考古学
タイトルヨミ ドキノコウコガク
シリーズ名 暮らしの考古学シリーズ/1
シリーズ名ヨミ クラシノコウコガクシリーズ1
著編者等/著者名等 小林達雄‖著 安藤広道‖著 田尾誠敏‖著 後藤建一‖著 手塚直樹‖著
統一著者名 小林達雄 安藤広道 田尾誠敏 後藤建一 手塚直樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コバヤシタツオ アンドウヒロミチ タオマサトシ ゴトウケンイチ テズカナオキ
出版者 学生社
出版地 東京
出版年 2007.12
大きさ 215p
件名 土器
分類 210.025,210.025 210.2
ISBN 978-4-311-20303-9
マークNo TRC000000008000490
タイトルコード 1100000096990
資料番号 00000000000007428055
請求記号 210.025/クラ/1
内容細目 縄文土器を学ぶ 弥生土器を学ぶ 中世の陶磁器 須恵器を考える 律令制化の土師器
内容紹介 古代日本の人々の暮らしとは? 縄文土器・弥生土器・土師器・須恵器・陶磁器等、身近に使われてきた器から古代の暮らしをさぐる。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル