戻る

古代の都と神々

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代の都と神々
著編者等/著者名等 榎村寛之‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2008.2
内容紹介 草創期の神社と政治の不思議な関係が渦巻く平城京と平安京。神社とは何なのか。京という空間の形成から、「都の神」の成立、怪異を吸いとる神社の役割まで、古代の神社の歴史をたどり、都と神社との関わりを解き明かす。
種別 図書
タイトル 古代の都と神々
タイトルヨミ コダイノミヤコトカミガミ
サブタイトル 怪異を吸いとる神社
サブタイトルヨミ カイイオスイトルジンジャ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー/248
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー248
著編者等/著者名等 榎村寛之‖著
統一著者名 榎村寛之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エムラヒロユキ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2008.2
大きさ 5,201p
件名 神社-歴史 日本-歴史-古代 都城
分類 175.1,175.1 175.1
ISBN 978-4-642-05648-9
マークNo TRC000000008003118
タイトルコード 1100000101558
資料番号 00000000000007432800
請求記号 175.1/エム コ
内容紹介 草創期の神社と政治の不思議な関係が渦巻く平城京と平安京。神社とは何なのか。京という空間の形成から、「都の神」の成立、怪異を吸いとる神社の役割まで、古代の神社の歴史をたどり、都と神社との関わりを解き明かす。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル