戻る

埴輪群像の考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 埴輪群像の考古学
著編者等/著者名等 大阪府立近つ飛鳥博物館‖編
出版者 青木書店
出版年 2008.1
内容紹介 古墳上の埴輪の配置状況に焦点をあて、古代人の世界観、儀礼のあり方、その背景にみえる王権との関わりを読み解く。
種別 図書
タイトル 埴輪群像の考古学
タイトルヨミ ハニワグンゾウノコウコガク
著編者等/著者名等 大阪府立近つ飛鳥博物館‖編
統一著者名 近つ飛鳥博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ チカツアスカハクブツカン
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年 2008.1
大きさ 9,302p
件名 埴輪
分類 210.32,210.32 210.2
ISBN 978-4-250-20802-7
マークNo TRC000000008003907
タイトルコード 1100000102333
資料番号 00000000000007435829
請求記号 210.32/10068
内容細目 人物埴輪群像は何を語るか 新・埴輪芸能論 東国の埴輪のまつり 王権と埴輪生産 古代史からみた埴輪群像・再考 シンポジウム ヤマト王権と埴輪のまつり 大阪今城塚古墳 岩橋千塚古墳群の埴輪群像 宮崎 百足塚古墳 古墳時代社会と埴輪群像 古墳における儀礼の場の変遷過程と倭王権
内容紹介 古墳上の埴輪の配置状況に焦点をあて、古代人の世界観、儀礼のあり方、その背景にみえる王権との関わりを読み解く。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル