戻る

多文化多世代交差世界における市民意識の形成

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 多文化多世代交差世界における市民意識の形成
著編者等/著者名等 渡辺秀樹‖編 有末賢‖編
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2008.1
内容紹介 ユースカルチャー、IT型コミュニケーション、不登校、文化移民…。多文化と多世代が交錯する現代社会を、世代と社会化の概念を軸に多角的に分析し、戦後日本の市民社会を摘出する、気鋭の社会学論集。
種別 図書
タイトル 多文化多世代交差世界における市民意識の形成
タイトルヨミ タブンカタセダイコウサセカイニオケルシミンイシキノケイセイ
シリーズ名 叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態/38
シリーズ名ヨミ ソウショニジュウイチシーオーイーシーシーシータブンカセカイニオケルシミンイシキノドウタイ38
著編者等/著者名等 渡辺秀樹‖編 有末賢‖編
統一著者名 渡辺秀樹 有末賢
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ワタナベヒデキ アリスエケン
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2008.1
大きさ 13,289p
件名 社会学 市民社会 世代
分類 361.04,361.04 361.04
ISBN 978-4-7664-1464-6
マークNo TRC000000008004383
タイトルコード 1100000102634
資料番号 00000000000007432883
請求記号 361/10081
内容細目 総論 多文化交差世界と市民意識 “世代”の社会学的考察 ユースカルチャーと時間 再社会化とジェネラティビティ IT型コミュニケーションと拡散的核家族 まちづくりと市民意識 現代大学生の進学動機と職業観 文化移民 国際移動と再社会化 松田道雄における転向と戦争経験 多文化・高齢社会におけるソーシャル・キャピタルの醸成と健康なまちづくり 不登校事例にみる親子関係の変容プロセス
内容紹介 ユースカルチャー、IT型コミュニケーション、不登校、文化移民…。多文化と多世代が交錯する現代社会を、世代と社会化の概念を軸に多角的に分析し、戦後日本の市民社会を摘出する、気鋭の社会学論集。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル