音楽のたのしみ 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 音楽のたのしみ 1 1 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ロラン=マニュエル‖[著] 吉田秀和‖訳 |
出版者 | 白水社 |
出版年 | 2008.2 |
内容紹介 | 作曲家・評論家ロラン=マニュエルが、音楽の基礎知識、西洋音楽の歴史、オペラについて、対話の形でわかりやすく解説するシリーズ。1は「楽器の性質と歴史」「音楽の形式」「現代音楽はわかりにくいか」などのテーマを語る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 音楽のたのしみ 1 1 |
---|---|
タイトルヨミ | オンガクノタノシミ |
各巻書名 | 音楽とは何だろう |
各巻書名ヨミ | オンガク/トワ/ナンダロウ |
シリーズ名 | 白水Uブックス 1094 音楽 |
シリーズ名ヨミ | ハクスイユーブックス 1094 オンガク |
著編者等/著者名等 | ロラン=マニュエル‖[著] 吉田秀和‖訳 |
統一著者名ヨミ | Roland-Manuel |
統一著者名 | 吉田秀和 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ロラン・マニュエル ヨシダヒデカズ |
出版者 | 白水社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.2 |
大きさ | 429p |
件名 | 音楽 |
分類 | 760,760 760 |
ISBN | 978-4-560-72094-3 |
マークNo | TRC08006004 |
タイトルコード | 1100000106406 |
資料番号 | 007442213 |
請求記号 | 760/ロラ オ/1 |
一般注記 | 原タイトル:Plaisir de la musique.tome 1:Les éléments de la musique |
内容細目 | 音楽はどこからきたか?なぜ音楽をするのか? 新旧論争《調子はずれ》 音楽は何でやるか? 楽器 音楽は何でやるか? 合唱 音楽は何でやるか? 弦楽器 音楽は何でやるか? ハープと金管楽器 音楽は何でやるか? オーケストラ 音楽は何でやるか? クラヴサン 音楽は何でやるか? ピアノ 音楽は何でやるか? オルガン 音楽の要素 リズム 音楽の要素 調性 音楽の要素 民謡 音楽の形式 コンチェルト 音楽の形式 オペラ・バレと舞踏 音楽の形式 組曲 音楽の形式 ソナタとシンフォニー 音楽の形式 シンフォニーのアンダンテ 音楽の形式 フーガ 音楽の形式 序曲 音楽の形式 交響詩 音楽の形式 室内楽 形式と種目 弦のクァルテット 形式と種目 宗教音楽 形式と種目 教会カンタータ 音楽の形式とは何か? 知られざる美女 音楽はどういうふうに作曲されるか 新旧論争 音楽は何でやるか? 声 |
内容紹介 | 作曲家・評論家ロラン=マニュエルが、音楽の基礎知識、西洋音楽の歴史、オペラについて、対話の形でわかりやすく解説するシリーズ。1は「楽器の性質と歴史」「音楽の形式」「現代音楽はわかりにくいか」などのテーマを語る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |