戻る

子どもたちは象をどう量ったのか?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 子どもたちは象をどう量ったのか?
著編者等/著者名等 西田知己‖著
出版者 柏書房
出版年 2008.2
内容紹介 江戸時代の子どもたちが寺子屋で教わっていた学習メニューを、現在の小学校の国語・算数・理科・社会にあたる4科目と、総合学習に割り振って再現。絵や図などのヴィジュアル教材も収録。今に伝えたい江戸時代の発想としつけ。
種別 図書
タイトル 子どもたちは象をどう量ったのか?
タイトルヨミ コドモタチワゾウオドウハカッタノカ
サブタイトル 寺子屋の楽しい勉強法
サブタイトルヨミ テラコヤノタノシイベンキョウホウ
著編者等/著者名等 西田知己‖著
統一著者名 西田知己
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシダトモミ
出版者 柏書房
出版地 東京
出版年 2008.2
大きさ 201p
件名 寺子屋
分類 372.105,372.105 372.105
ISBN 978-4-7601-3304-8
マークNo TRC08006913
タイトルコード 1100000108195
資料番号 007441751
請求記号 372.105/ニシ コ
内容紹介 江戸時代の子どもたちが寺子屋で教わっていた学習メニューを、現在の小学校の国語・算数・理科・社会にあたる4科目と、総合学習に割り振って再現。絵や図などのヴィジュアル教材も収録。今に伝えたい江戸時代の発想としつけ。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル