勇将の装い
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 勇将の装い |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 長崎巌‖[編]著 |
| 出版者 | ピエ・ブックス |
| 出版年 | 2008.2 |
| 内容紹介 | 室町時代から桃山時代にかけて、武家男子の服飾は武具や戦衣において顕著な発達を見せた。戦が日常茶飯事であった桃山時代から、いまだ戦への記憶が鮮明であった江戸時代初期にかけて活躍した勇将たちの装いを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 勇将の装い |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユウショウノヨソオイ |
| サブタイトル | 戦国の美意識-甲冑・陣羽織- |
| サブタイトルヨミ | センゴクノビイシキカッチュウジンバオリ |
| 著編者等/著者名等 | 長崎巌‖[編]著 |
| 統一著者名 | 長崎巌 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナガサキイワオ |
| 出版者 | ピエ・ブックス |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.2 |
| 大きさ | 329p |
| 件名 | 甲冑-図集 |
| 分類 | 756.7,756.7 756.7 |
| ISBN | 978-4-89444-641-0 |
| マークNo | TRC08008033 |
| タイトルコード | 1100000110005 |
| 資料番号 | 007442122 |
| 請求記号 | 756.7/ナカ ユ |
| 内容紹介 | 室町時代から桃山時代にかけて、武家男子の服飾は武具や戦衣において顕著な発達を見せた。戦が日常茶飯事であった桃山時代から、いまだ戦への記憶が鮮明であった江戸時代初期にかけて活躍した勇将たちの装いを紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EH0 |
