中山間地域の農地保全計画論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 中山間地域の農地保全計画論 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 遠藤和子‖著 |
| 出版者 | 農林統計協会 |
| 出版年 | 2008.2 |
| 内容紹介 | 農業的土地利用の後退が進む中、中山間地域における「保全すべき農地」がいかなる論理により主張されるのか。明確化していく計画の枠組みはどのようなものなのかを明らかにする。また、計画作成技術についても検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 中山間地域の農地保全計画論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウサンカンチイキノノウチホゼンケイカクロン |
| 著編者等/著者名等 | 遠藤和子‖著 |
| 統一著者名 | 遠藤和子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エンドウカズコ |
| 出版者 | 農林統計協会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.2 |
| 大きさ | 2,145p |
| 件名 | 農地 土地利用 山村 |
| 分類 | 611.2,611.2 611.2 |
| 郷土件名 | 511773500000000 |
| 書誌グループ | F00003 |
| ISBN | 978-4-541-03544-8 |
| マークNo | TRC08010188 |
| タイトルコード | 1100000112982 |
| 資料番号 | 010202497 |
| 請求記号 | 611.2/エン チ |
| 内容紹介 | 農業的土地利用の後退が進む中、中山間地域における「保全すべき農地」がいかなる論理により主張されるのか。明確化していく計画の枠組みはどのようなものなのかを明らかにする。また、計画作成技術についても検討する。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03161 |
