戻る

巡礼の文化人類学的研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 巡礼の文化人類学的研究
著編者等/著者名等 浅川泰宏‖著
出版者 古今書院
出版年 2008.2
内容紹介 なぜ、遍路道をはずれた場所にも遍路の足跡が残されているのか。なぜ、遍路についての語りに「ヘンド」という語彙が持ち込まれるのか。日常的実践としての接待に注目して、巡られる人々の認識構造と接待を生み出す心性に迫る。
種別 図書
タイトル 巡礼の文化人類学的研究
タイトルヨミ ジュンレイノブンカジンルイガクテキケンキュウ
サブタイトル 四国遍路の接待文化
サブタイトルヨミ シコクヘンロノセッタイブンカ
著編者等/著者名等 浅川泰宏‖著
統一著者名 浅川泰宏
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アサカワヤスヒロ
出版者 古今書院
出版地 東京
出版年 2008.2
大きさ 13,457p
件名 巡礼(仏教) 寺院-四国地方
分類 186.918,186.918 186.9
ISBN 978-4-7722-4118-2
マークNo TRC000000008012445
タイトルコード 1100000116857
資料番号 00000000000007612542
請求記号 186.918/アサ シ
内容紹介 なぜ、遍路道をはずれた場所にも遍路の足跡が残されているのか。なぜ、遍路についての語りに「ヘンド」という語彙が持ち込まれるのか。日常的実践としての接待に注目して、巡られる人々の認識構造と接待を生み出す心性に迫る。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル