戻る

北京の四合院

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 北京の四合院
著編者等/著者名等 北京四合院研究会‖編
出版者 中央公論美術出版
出版年 2008.2
内容紹介 オリンピックをひかえ、開発が進む北京の伝統的住居形態=四合院からなる街区の歴史的な価値と住環境の現状の問題点を再確認するとともに、都市保存政策の有効性と限界、日本や韓国の現状にも言及した国際的研究の報告書。
種別 図書
タイトル 北京の四合院
タイトルヨミ ペキンノシゴウイン
サブタイトル 過去・現在・未来
サブタイトルヨミ カコゲンザイミライ
著編者等/著者名等 北京四合院研究会‖編
統一著者名 北京四合院研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ペキンシゴウインケンキュウカイ
出版者 中央公論美術出版
出版地 東京
出版年 2008.2
大きさ 4,208p 図版12p
件名 都市計画 集合住宅 建築-中国 文化財保護 北京
分類 518.8,518.8 518.8
ISBN 978-4-8055-0568-7
マークNo TRC000000008012463
タイトルコード 1100000116875
資料番号 00000000000007462054
請求記号 518.8/10272
内容細目 北京旧城の都市像の変容と保存政策の歩み 南鑼鼓巷修理・修景・翻建事例の個別解説 戦時下の北京都市計画と都市保存 北京旧城の土地利用の変遷(一九四九〜二〇〇二) 歴史的街区の調査とデータ化 四合院住区の空間的秩序 四合院における共同居住の現況 「理想」と「現実」の渦からの脱却 旧城保全における行政介入の程度 戸籍データからみる北京市・歴史文化保護区周辺の除却移転事業の特徴 北京旧城における持続的更新手法の探求 日本の都市部における歴史的建築物の保存 ソウルの近代化と都市保存 京都の都市史と都市保存 豊盛地区四合院街区調査個別解説 北京旧城の街区・宅地・集住単位と四合院
内容紹介 オリンピックをひかえ、開発が進む北京の伝統的住居形態=四合院からなる街区の歴史的な価値と住環境の現状の問題点を再確認するとともに、都市保存政策の有効性と限界、日本や韓国の現状にも言及した国際的研究の報告書。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル