戻る

プリミティブアートってなぁに?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル プリミティブアートってなぁに?
著編者等/著者名等 マリー・セリエ‖文 結城昌子‖監訳
出版者 西村書店
出版年 2008.3
内容紹介 アフリカや太平洋の島々、アメリカ大陸、アジア…。そこに暮らしている色んな部族が生み出し残してきた作品たち。つくられたものたちの話に耳をかたむけてみよう。きっとおもしろい話が聞けるよ。
種別 図書
タイトル プリミティブアートってなぁに?
タイトルヨミ プリミティブアートッテナァニ
シリーズ名 直感こども美術館
シリーズ名ヨミ チョッカンコドモビジュツカン
著編者等/著者名等 マリー・セリエ‖文 結城昌子‖監訳
統一著者名ヨミ Sellier Marie
統一著者名 結城昌子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ セリエマリー ユウキマサコ
出版者 西村書店
出版地 東京
出版年 2008.3
大きさ 95p
件名 美術-歴史-原始時代
分類 702.02,702.02 702.02
書誌グループ B00001
ISBN 978-4-89013-900-2
マークNo TRC08013156
タイトルコード 1100000117550
資料番号 006753586
請求記号 702/セフ
一般注記 原タイトル:Arts primitifs entrée libre
内容紹介 アフリカや太平洋の島々、アメリカ大陸、アジア…。そこに暮らしている色んな部族が生み出し残してきた作品たち。つくられたものたちの話に耳をかたむけてみよう。きっとおもしろい話が聞けるよ。
種別 図書
配架場所 03MC7

新しいMY SHOSHOのタイトル