公務改革の突破口
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 公務改革の突破口 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 村松岐夫‖編著 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版年 | 2008.3 |
| 内容紹介 | 地方自治体の終わりなき改革の「次の一手」をどう描くか。新公共経営論、NPMと公務員制度・人材育成、政策評価など、第一線の識者が問題の本質を示す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 公務改革の突破口 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウムカイカクノトッパコウ |
| サブタイトル | 政策評価と人事行政 |
| サブタイトルヨミ | セイサクヒョウカトジンジギョウセイ |
| 著編者等/著者名等 | 村松岐夫‖編著 |
| 統一著者名 | 村松岐夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムラマツミチオ |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.3 |
| 大きさ | 9,291p |
| 件名 | 地方行政 NPM 政策評価 |
| 分類 | 318,318 318 |
| ISBN | 978-4-492-21175-5 |
| マークNo | TRC08013540 |
| タイトルコード | 1100000118641 |
| 資料番号 | 007463474 |
| 請求記号 | 318/10177 |
| 内容細目 | 世界と日本のNPM NPM型改革における「経営」と「政策助言」 新しい公共経営と人材育成・人事評価 NPMと評価のインパクト 国における政策評価 公共事業評価 公共哲学のスタンスから見たNPM 地方における政策評価 自治体評価の実像 地方自治体のNPM改革の現状と課題 NPMにおいていかなる「責任」を実現するか 日本にNPMは定着したか? 規制影響評価を日本に定着させるには |
| 内容紹介 | 地方自治体の終わりなき改革の「次の一手」をどう描くか。新公共経営論、NPMと公務員制度・人材育成、政策評価など、第一線の識者が問題の本質を示す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
