本を読むデモクラシー
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 本を読むデモクラシー |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮下志朗‖著 |
出版者 | 刀水書房 |
出版年 | 2008.3 |
内容紹介 | 西欧の19世紀は、活字メディアの世紀、本や新聞を読むデモクラシーが開花した世紀といっても過言ではない。人々の身のまわりに、日常的に、書かれたものがあふれるようになった、この時代の読みの世界を振り返る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 本を読むデモクラシー |
---|---|
タイトルヨミ | ホンオヨムデモクラシー |
サブタイトル | “読者大衆”の出現 |
サブタイトルヨミ | ドクシャタイシュウノシュツゲン |
シリーズ名 | 世界史の鏡/ 情報/3 |
シリーズ名ヨミ | セカイシノカガミ ジョウホウ3 |
著編者等/著者名等 | 宮下志朗‖著 |
統一著者名 | 宮下志朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤシタシロウ |
出版者 | 刀水書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.3 |
大きさ | 5,151p |
件名 | 読書-歴史 出版-歴史 |
分類 | 019.02,019.02 019.02 |
ISBN | 978-4-88708-503-9 |
マークNo | TRC000000008014327 |
タイトルコード | 1100000119396 |
資料番号 | 00000000000007448780 |
請求記号 | 019/10154 |
内容紹介 | 西欧の19世紀は、活字メディアの世紀、本や新聞を読むデモクラシーが開花した世紀といっても過言ではない。人々の身のまわりに、日常的に、書かれたものがあふれるようになった、この時代の読みの世界を振り返る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |