戻る

スコットランドの歴史と文化

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル スコットランドの歴史と文化
著編者等/著者名等 日本カレドニア学会創立50周年記念論文集編集委員会‖編
出版者 明石書店
出版年 2008.3
内容紹介 複雑で多様な要素を抱えて歴史を築いてきたスコットランド。すでに文化的には連合王国の枠を超え、輝かしい力を発揮している領域もある。新たな視座からスコットランドの過去と現在を分析し、未来への展望をも提示する。
種別 図書
タイトル スコットランドの歴史と文化
タイトルヨミ スコットランドノレキシトブンカ
著編者等/著者名等 日本カレドニア学会創立50周年記念論文集編集委員会‖編
統一著者名 日本カレドニア学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンカレドニアガッカイ
出版者 明石書店
出版地 東京
出版年 2008.3
大きさ 622p
件名 スコットランド-歴史 英文学-歴史
分類 233.2,233.2 233.2
ISBN 978-4-7503-2753-2
マークNo TRC08018021
タイトルコード 1100000124798
資料番号 007612815
請求記号 233.2/ニホ ス
内容細目 スコットランドの実像を求めて あとがき 一六世紀スコットランドにおける君主への助言 一七世紀スコットランドにおける革命と議会制定法 スコットランドの言語政策と「スコットランド・ゲール語法」 啓蒙主義における超自然と身体 ラフカディオ・ハーンのジェイムズ・トムソン論 ワーズワスが見たスコットランドの風景 ワーズワスがバーンズに負っているもの ジェイムズ・マクファーソンの西部・島嶼地方への旅行 「オシアン詩群」に対するジョンソンの反発とパーシーの共鳴 ロバート・バーンズの超自然詩 ロバート・バーンズと悪魔 ウォルター・スコットの歴史観 ハイランドのわが家 歴史とロマンスのはざまで ポストモダンな地獄 「常若の国のオシーン」とスコットランドの伝承 スコットランド伝承童謡の源泉としてのアニミズム スコットランド詩編歌の系譜と現在 匿名の女性ソングライターたち ジェイミソンのスコッツ語研究の思想 ウィリアム・シャープによる「フィオナ・マクラウド」のペルソナ構築 デイヴィッドソンのスコティッシュ・アイデンティティへの反発と回帰 「不滅の最悪詩人」マクゴナガルの功績 スコットランド演劇の新世紀 同時代人の見た一二世紀の「スコットランド」
内容紹介 複雑で多様な要素を抱えて歴史を築いてきたスコットランド。すでに文化的には連合王国の枠を超え、輝かしい力を発揮している領域もある。新たな視座からスコットランドの過去と現在を分析し、未来への展望をも提示する。
種別 図書
配架場所 03123

新しいMY SHOSHOのタイトル