戻る

私の日本地図 9

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 私の日本地図 9 9
著編者等/著者名等 宮本常一‖著 香月洋一郎‖編
出版者 未來社
出版年 2008.3
内容紹介 瀬戸内海周防大島の文化はいかにして、いかなる努力によって築かれてきたか。景観に刻まれた自然と人間のいとなみの軌跡を300枚余の写真群を繰ってよみとく、ふるさとの島の文化史。
種別 図書
タイトル 私の日本地図 9 9
タイトルヨミ ワタクシノニホンチズ
各巻書名 瀬戸内海 3
各巻書名ヨミ セトナイカイ 3
シリーズ名 宮本常一著作集別集/
シリーズ名ヨミ ミヤモトツネイチチョサクシュウベッシュウ
著編者等/著者名等 宮本常一‖著 香月洋一郎‖編
統一著者名 宮本常一 香月洋一郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミヤモトツネイチ カツキヨウイチロウ
出版者 未來社
出版地 東京
出版年 2008.3
大きさ 285,4p
件名 日本-紀行・案内記
分類 291.09,291.09 291.09
ISBN 978-4-624-92494-2
マークNo TRC000000008018238
タイトルコード 1100000125013
資料番号 00000000000100470657
請求記号 291.09/ミヤ ワ/9
一般注記 同友館 1967〜1976年刊の再刊
内容紹介 瀬戸内海周防大島の文化はいかにして、いかなる努力によって築かれてきたか。景観に刻まれた自然と人間のいとなみの軌跡を300枚余の写真群を繰ってよみとく、ふるさとの島の文化史。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル