戻る

旅ともてなしの文化論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 旅ともてなしの文化論
著編者等/著者名等 京都府立大学旅ともてなしの比較文化研究会‖編
出版者 春風社
出版年 2008.3
内容紹介 異文化の人たちをいかにもてなすか-。庶民も貴族もくつろぐ温泉宿、作家にインスピレーションを与えたホテル、ポーターにタカられる旅行客など、古今東西の事例をとおして、今日の観光業を見つめ直す。
種別 図書
タイトル 旅ともてなしの文化論
タイトルヨミ タビトモテナシノブンカロン
著編者等/著者名等 京都府立大学旅ともてなしの比較文化研究会‖編
統一著者名 京都府立大学旅ともてなしの比較文化研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キョウトフリツダイガクタビトモテナシノヒカクブンカケンキュウカイ
出版者 春風社
出版地 横浜
出版年 2008.3
大きさ 270p
件名 旅行
分類 384.37,384.37 384.37
ISBN 978-4-86110-146-5
マークNo TRC08019592
タイトルコード 1100000127297
資料番号 007465404
請求記号 384.3/10105
内容細目 英国コメディのなかのホテルともてなし モーテルからアメリカが見える 旅のうさは美しき日々の思い出 ドイツ文化における旅の役割 旧中国の旅ともてなし 俳諧師の旅と宿り 近世ドイツ議会への旅 中世の有馬温泉 平安京のゲストハウス 一七、一八世紀イギリス人旅行者のフランス・スイス・イタリア紀行
内容紹介 異文化の人たちをいかにもてなすか-。庶民も貴族もくつろぐ温泉宿、作家にインスピレーションを与えたホテル、ポーターにタカられる旅行客など、古今東西の事例をとおして、今日の観光業を見つめ直す。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル