近代日本の万能人・榎本武揚
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 近代日本の万能人・榎本武揚 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 榎本隆充‖編 高成田享‖編 |
| 出版者 | 藤原書店 |
| 出版年 | 2008.4 |
| 内容紹介 | 最先端の科学知識と広大な世界観を兼ね備え、世界に通用する稀有な官僚として外交・内政の最前線で日本近代化に貢献しながら、幕末維新史において軽視されてきた榎本武揚。近代日本随一の国際人であった彼の業績を捉え直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 近代日本の万能人・榎本武揚 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キンダイニホンノバンノウジンエノモトタケアキ |
| サブタイトル | 1836-1908 |
| サブタイトルヨミ | センハッピャクサンジュウロクセンキュウヒャクハチ |
| 著編者等/著者名等 | 榎本隆充‖編 高成田享‖編 |
| 統一著者名 | 榎本隆充 高成田享 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エノモトタカミツ タカナリタトオル |
| 出版者 | 藤原書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.4 |
| 大きさ | 338p |
| 件名 | 榎本 武揚 |
| 分類 | 289.1,289.1 289.1 |
| ISBN | 978-4-89434-623-9 |
| マークNo | TRC000000008022686 |
| タイトルコード | 1100000131758 |
| 資料番号 | 00000000000007472285 |
| 請求記号 | 289.1/11523 |
| 内容細目 | 「瘠我慢の説」の誤解 林董 知性と地政を押さえる 空理空論を好まないプラグマティズム 討論 グローカリズムの実践者 「瘠我慢の説」に対する反論 地球一丸化時代に生きる 初めて日本を「対等な交渉者」に 「恐露病」の克服 太平洋を越えた情熱 東京農大の産みの親 世界レベルの仕事をしたエンジニア 雄弁に、そして寡黙にした北の大地 日本地質学界の先達 プチャーチン(1803-1883)とポシエット(1819-1899) カッテンディーケ 堀利煕 清水次郎長 勝海舟 李鴻章 中浜万次郎 西周 ポンペ 松本良順 大鳥圭介 福沢諭吉 ブリュネ 黒田清隆 安藤太郎 一徹な技術者魂の快男児 |
| 内容紹介 | 最先端の科学知識と広大な世界観を兼ね備え、世界に通用する稀有な官僚として外交・内政の最前線で日本近代化に貢献しながら、幕末維新史において軽視されてきた榎本武揚。近代日本随一の国際人であった彼の業績を捉え直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
