サブプライム問題の正しい考え方
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | サブプライム問題の正しい考え方 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 倉橋透‖著 小林正宏‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2008.4 |
内容紹介 | アメリカの住宅ローンの焦げ付きに端を発するサブプライムローン問題が、身近な生活や日本経済に与えた影響と今後懸念される余波を詳説し、この問題から、日本の住宅金融に対して与えられる示唆を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | サブプライム問題の正しい考え方 |
---|---|
タイトルヨミ | サブプライムモンダイノタダシイカンガエカタ |
シリーズ名 | 中公新書/1941 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ1941 |
著編者等/著者名等 | 倉橋透‖著 小林正宏‖著 |
統一著者名 | 倉橋透 小林正宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クラハシトオル コバヤシマサヒロ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.4 |
大きさ | 9,221p |
件名 | サブプライムローン問題 住宅金融 金融-日本 |
分類 | 338.253,338.253 338.253 |
ISBN | 978-4-12-101941-7 |
マークNo | TRC000000008022957 |
タイトルコード | 1100000133072 |
資料番号 | 00000000000007462484 |
請求記号 | 338.2/10117 |
内容紹介 | アメリカの住宅ローンの焦げ付きに端を発するサブプライムローン問題が、身近な生活や日本経済に与えた影響と今後懸念される余波を詳説し、この問題から、日本の住宅金融に対して与えられる示唆を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |