戻る

論集モンスーンアジアの生態史 第2巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 論集モンスーンアジアの生態史 第2巻 第2巻
著編者等/著者名等 秋道智彌‖監修
出版者 弘文堂
出版年 2008.5
内容紹介 モンスーンアジア地域の生態・文化・歴史について、5年におよぶ調査研究を通じて得られた成果を集大成。第2巻では、当該地域の歴史的な変容を多様な側面から浮き彫りにする。
種別 図書
タイトル 論集モンスーンアジアの生態史 第2巻 第2巻
タイトルヨミ ロンシュウモンスーンアジアノセイタイシ
サブタイトル 地域と地球をつなぐ
サブタイトルヨミ チイキトチキュウオツナグ
各巻書名 地域の生態史
各巻書名ヨミ チイキ ノ セイタイシ クリスチャン ダニエルス‖責任編集
著編者等/著者名等 秋道智彌‖監修
統一著者名 秋道智弥
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アキミチトモヤ
出版者 弘文堂
出版地 東京
出版年 2008.5
大きさ 2,271p
件名 東南アジア
分類 292.3,292.3 292.3
ISBN 978-4-335-52012-9
マークNo TRC000000008024920
タイトルコード 1100000135776
資料番号 00000000000007486004
請求記号 292.3/アキ ロ/2
内容細目 序論 漢族移民の活動と生態環境の改変 碑文が語る生態史 茶と塩の交易史 ケシ/アヘンから描く地域生態史 ラオス北部の農林産物の交易 日本とラオスの人的交流史 灌漑農業と緑の革命 東南アジア大陸部の焼畑と村落の変容 東南アジア大陸山地部の土地利用の技術と秩序の形成 周辺社会における居住空間の歴史変動 近代医療の浸透と歴史 ビエンチャン近郊における流通と交換
内容紹介 モンスーンアジア地域の生態・文化・歴史について、5年におよぶ調査研究を通じて得られた成果を集大成。第2巻では、当該地域の歴史的な変容を多様な側面から浮き彫りにする。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル