戻る

中世の社寺と信仰

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中世の社寺と信仰
著編者等/著者名等 太田直之‖著
出版者 弘文堂
出版年 2008.5
内容紹介 民衆と社寺の結節点「勧進聖」の実像とは。勧進活動が最も活発で華やかな展開をみせた室町時代に焦点を当て、無名の勧進聖たちの豊穣な世界を明らかにする。
種別 図書
タイトル 中世の社寺と信仰
タイトルヨミ チュウセイノシャジトシンコウ
サブタイトル 勧進と勧進聖の時代
サブタイトルヨミ カンジントカンジンヒジリノジダイ
シリーズ名 久伊豆神社小教院叢書/6
シリーズ名ヨミ ヒサイズジンジャショウキョウインソウショ6
著編者等/著者名等 太田直之‖著
統一著者名 太田直之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオタナオユキ
出版者 弘文堂
出版地 東京
出版年 2008.5
大きさ 6,400,7p
件名 仏教-日本 神道-歴史
分類 182.1,182.1 182.1
ISBN 978-4-335-16051-6
マークNo TRC000000008026028
タイトルコード 1100000137353
資料番号 00000000000007612468
請求記号 182.1/オオ チ
内容紹介 民衆と社寺の結節点「勧進聖」の実像とは。勧進活動が最も活発で華やかな展開をみせた室町時代に焦点を当て、無名の勧進聖たちの豊穣な世界を明らかにする。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル