上代支那正楽考
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 上代支那正楽考 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 江文也‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2008.5 |
内容紹介 | 孔子はミュージシャンだった! 台湾に生まれ日本で活躍し、中国に没した作曲家・江文也が、中国の礼楽思想の再興を唱えた幻の書を復刻。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 上代支那正楽考 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウダイシナセイガクコウ |
サブタイトル | 孔子の音楽論 |
サブタイトルヨミ | コウシノオンガクロン |
シリーズ名 | 東洋文庫 774 |
シリーズ名ヨミ | トウヨウブンコ 774 |
著編者等/著者名等 | 江文也‖著 |
統一著者名 | 江文也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウブンヤ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.5 |
大きさ | 389p |
件名 | 音楽-中国 孔子 |
分類 | 762.22,762.22 762.22 |
ISBN | 978-4-582-80774-5 |
マークNo | TRC08026060 |
タイトルコード | 1100000137374 |
資料番号 | 007464274 |
請求記号 | 762.22/コウ シ |
一般注記 | 「上代支那正楽考」(三省堂 昭和17年刊)と「北京銘」(青梧堂 昭和17年刊)の合本 |
内容紹介 | 孔子はミュージシャンだった! 台湾に生まれ日本で活躍し、中国に没した作曲家・江文也が、中国の礼楽思想の再興を唱えた幻の書を復刻。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EI0 |