戻る

木の文化と科学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 木の文化と科学
著編者等/著者名等 伊東隆夫‖編
出版者 海青社
出版年 2008.4
内容紹介 遺跡、仏像彫刻、古建築といった「木の文化」に関わる3つの主要なテーマについて、最近の話題を含めて網羅的に論じる。シンポジウム「木の文化と科学」の講演内容をまとめたもの。
種別 図書
コレクション
タイトル 木の文化と科学
タイトルヨミ キノブンカトカガク
著編者等/著者名等 伊東隆夫‖編
統一著者名 伊東隆夫
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イトウタカオ
出版者 海青社
出版地 大津
出版年 2008.4
大きさ 218p
件名 木材 木工
分類 657.04,657.04 657.04
ISBN 978-4-86099-225-5
マークNo TRC08026422
タイトルコード 1100000137694
資料番号 007527526
請求記号 657.04/イト キ
内容細目 木の文化と科学 原始・古代における森林資源利用の諸相 遺跡出土材に見る針葉樹材利用の歴史 木の肌ざわり 日本の木彫像の樹種と用材観 木材の老化を考える 御衣木について 日本の木彫像の造像技法 視点の転換 なぜ法隆寺は千三百年建ち続けることができたのか 中国由来の仏像彫刻の用材
内容紹介 遺跡、仏像彫刻、古建築といった「木の文化」に関わる3つの主要なテーマについて、最近の話題を含めて網羅的に論じる。シンポジウム「木の文化と科学」の講演内容をまとめたもの。
種別 図書
コレクション
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル