現代の考古学 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 現代の考古学 4 4 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岩崎卓也‖編集代表 |
出版者 | 朝倉書店 |
出版年 | 2008.5 |
内容紹介 | 考古学研究の現段階を押さえると共に、研究の方向を展望する。第4巻は縄文時代、弥生時代、中国古代など、それぞれの時代を象徴する技術と生産の意味を考え、流通問題にも言及する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 現代の考古学 4 4 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンダイノコウコガク |
各巻書名 | 生産と技術の考古学 |
各巻書名ヨミ | セイサン ト ギジュツ ノ コウコガク 高濱 秀‖編 |
著編者等/著者名等 | 岩崎卓也‖編集代表 |
統一著者名 | 岩崎卓也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワサキタクヤ |
出版者 | 朝倉書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.5 |
大きさ | 6,232p |
件名 | 考古学 |
分類 | 202.5,202.5 202.5 |
ISBN | 978-4-254-53534-1 |
マークNo | TRC000000008027687 |
タイトルコード | 1100000139640 |
資料番号 | 00000000000007485311 |
請求記号 | 202.5/イワ ケ/4 |
内容細目 | 総論:生産と技術の考古学 縄文時代の土器作りについて 縄文文化における黒曜石の採掘と流通 弥生時代の青銅器の生産形態 漆工技術 中国北方系青銅器の製作 弥生時代の木製品製作 円筒埴輪の形態論 中世の夾纈 中国古代における生産と流通 |
内容紹介 | 考古学研究の現段階を押さえると共に、研究の方向を展望する。第4巻は縄文時代、弥生時代、中国古代など、それぞれの時代を象徴する技術と生産の意味を考え、流通問題にも言及する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |