戻る

住民主体の地域福祉論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 住民主体の地域福祉論
著編者等/著者名等 井岡勉‖監修 牧里毎治‖編 山本隆‖編
出版者 法律文化社
出版年 2008.6
内容紹介 生活者の視点から暮らしの安全・安心をボトムアップに構築。歴史的経過と今日の到達点をふまえ、システムづくりとしての新たな「地域福祉」の全体像と課題を提示する。
種別 図書
タイトル 住民主体の地域福祉論
タイトルヨミ ジュウミンシュタイノチイキフクシロン
サブタイトル 理論と実践
サブタイトルヨミ リロントジッセン
著編者等/著者名等 井岡勉‖監修 牧里毎治‖編 山本隆‖編
統一著者名 井岡勉 牧里毎治 山本隆
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イオカツトム マキサトツネジ ヤマモトタカシ
出版者 法律文化社
出版地 京都
出版年 2008.6
大きさ 8,326p
件名 地域福祉
分類 369,369 369
ISBN 978-4-589-03101-3
マークNo TRC000000008028403
タイトルコード 1100000140351
資料番号 00000000000007485642
請求記号 369/10134
内容細目 生活者視点からの地域福祉をふまえて これからの地域福祉の行方 住民主体をめぐる地域福祉理論 地域福祉政策 地域再生と行財政 地域福祉とソーシャル・キャピタル ソーシャル・キャピタル(信頼)構築への地域福祉の可能性 地域福祉の対象課題とは何か,どう捉えるか 住民と地域福祉 居住と地域福祉 高齢者と地域福祉 「しょうがい」が生きる地域社会をめざして 子ども・家族と地域福祉 在住外国人と地域福祉 社会保障と地域福祉 社会福祉協議会における地域福祉実践 小地域の福祉実践 ボランティアと地域福祉 施設と地域福祉 地域ケアシステムとサポート・ネットワーク 地域トータルケアとコミュニティ・ソーシャルワーク 宇治市 奈良市 阪南市 イギリスの地域福祉 デンマークの地域福祉 韓国の地域福祉 地域福祉とは何か
内容紹介 生活者の視点から暮らしの安全・安心をボトムアップに構築。歴史的経過と今日の到達点をふまえ、システムづくりとしての新たな「地域福祉」の全体像と課題を提示する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル