戻る

王朝文学と官職・位階

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 王朝文学と官職・位階
著編者等/著者名等 日向一雅‖編
出版者 竹林舎
出版年 2008.5
内容紹介 作者論、作品論あるいは文学環境論としてきわめて重要なファクターである官職・位階。その制度と変遷、王朝文学に描かれる官職・位階と史実など、平安文学と官職・位階との関わりを幅広く総合的に検討し考察する。
種別 図書
タイトル 王朝文学と官職・位階
タイトルヨミ オウチョウブンガクトカンショクイカイ
シリーズ名 平安文学と隣接諸学/4
シリーズ名ヨミ ヘイアンブンガクトリンセツショガク4
著編者等/著者名等 日向一雅‖編
統一著者名 日向一雅
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒナタカズマサ
出版者 竹林舎
出版地 東京
出版年 2008.5
大きさ 627p
件名 日本文学-歴史-平安時代 官職 位階
分類 910.23,910.23 910.23
ISBN 978-4-902084-84-9
マークNo TRC000000008028988
タイトルコード 1100000140810
資料番号 00000000000008249492
請求記号 910.23/10051
一般注記 布装
内容細目 平安時代の官職・位階 平安朝文学作品における采女司・采女 平安時代の官職・位階と俸給・教養 中国唐代の官職・位階とその周辺 日本の官職・位階と服色-平安朝- 中国の官職・位階と服色 古代韓国の官職・位階と服色 詩人歌人の官職と文学 勅撰集における詩人・歌人の官職 嵯峨朝の文人の位階・官職と文学 源順の官職・位階と文学 一条朝文人の官職・位階と文学 大江匡房の官職・位階と文学 国司と文学 紫式部と清少納言の官職と文学 赤染衛門の女房職と文学 天皇・上皇 皇后・中宮・女御・更衣 親王・内親王 摂政・関白と大臣 太政官(大納言) 源氏物語と中務省の人々 平安文学における「博士」「学生」 源氏物語と近衛府の物語 藤原摂関家と検非違使別当 平安文学に見える「囚獄司」 平安時代の文学作品における諸寮の様相 平安文学作品に現れた宮内省の諸寮 平安時代の後宮制度
内容紹介 作者論、作品論あるいは文学環境論としてきわめて重要なファクターである官職・位階。その制度と変遷、王朝文学に描かれる官職・位階と史実など、平安文学と官職・位階との関わりを幅広く総合的に検討し考察する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル