開化の浮世絵師清親
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 開化の浮世絵師清親 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 酒井忠康‖著 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2008.6 |
内容紹介 | 旧幕臣で、6尺2寸の大男であった清親。波乱にとみ、無頼の徒への仲間入りを含む数々のエピソードをもつ前半生を経て、明治9年、30歳で絵師になり、光線画「東京名所図」で一躍有名となる。彼の人生と心模様を綴る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 開化の浮世絵師清親 |
---|---|
タイトルヨミ | カイカノウキヨエシキヨチカ |
シリーズ名 | 平凡社ライブラリー 642 |
シリーズ名ヨミ | ヘイボンシャライブラリー 642 |
著編者等/著者名等 | 酒井忠康‖著 |
統一著者名 | 酒井忠康 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカイタダヤス |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.6 |
大きさ | 300p |
件名 | 小林/清親 |
分類 | 721.9,721.9 721.9 |
ISBN | 978-4-582-76642-4 |
マークNo | TRC08030617 |
タイトルコード | 1100000144245 |
資料番号 | 007521990 |
請求記号 | 721.9/サカ カ |
一般注記 | 「時の橋」(小沢書店 1987年刊)の改題 |
内容紹介 | 旧幕臣で、6尺2寸の大男であった清親。波乱にとみ、無頼の徒への仲間入りを含む数々のエピソードをもつ前半生を経て、明治9年、30歳で絵師になり、光線画「東京名所図」で一躍有名となる。彼の人生と心模様を綴る。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | サントリー学芸賞 |
配架場所 | 034E0 |