戻る

五来重著作集 第4巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 五来重著作集 第4巻 第4巻
著編者等/著者名等 五来重‖著
出版者 法藏館
出版年 2008.4
種別 図書
タイトル 五来重著作集 第4巻 第4巻
タイトルヨミ ゴライシゲルチョサクシュウ
各巻書名 寺社縁起と伝承文化
各巻書名ヨミ ジシャ エンギ ト デンショウ ブンカ
著編者等/著者名等 五来重‖著
統一著者名 五来重
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ゴライシゲル
出版者 法藏館
出版地 京都
出版年 2008.4
大きさ 434p
件名 仏教-日本 民間信仰
分類 182.1,182.1 182.1
ISBN 978-4-8318-3410-2
マークNo TRC08030847
タイトルコード 1100000144468
資料番号 007612484
請求記号 182.1/コラ コ/4
一般注記 布装
内容細目 寺社縁起の世界 瘤取り鬼と山伏の延年 鞍馬寺縁起とその修験道文化 当麻寺縁起と中将姫説話 絵巻物の見方 宗教史と絵巻物 民俗学と絵巻物 『粉河寺縁起』の狩人と光物 『北野天神縁起絵巻』と「道賢上人冥途記」 『春日権現験記絵』の夢想と託宣 『道成寺縁起絵巻』の宗教性 『信貴山縁起絵巻』の世界 『法然上人行状絵図』と融通念仏 仏教文学概論 歎異抄 念仏法語 正法眼蔵随聞記 日蓮消息文 軍記物語と民間信仰 『平家物語』と仏教 『平家物語』と宗教 説経から「語り物」へ 弘法大師伝説の精神史的意義 弘法清水 鬼むかし 鬼一口 安達ケ原の鬼婆 牛方山姥と鯖大師 「鬼の子小綱」の原点 箱根山修験の二種の縁起について
種別 図書
配架場所 03118

新しいMY SHOSHOのタイトル