<使い勝手>のデザイン学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | <使い勝手>のデザイン学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | ヘンリー・ペトロスキー‖著 忠平美幸‖訳 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版年 | 2008.6 |
| 内容紹介 | 電卓とケータイの数字配列はなぜ逆なのか? レジ袋、懐中電灯、歯ブラシからスーパーの店舗設計、家の増改築まで身のまわりの材料をとりあげ、その開発の歴史をひもときながら楽しく語るデザイン論。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | <使い勝手>のデザイン学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツカイガッテノデザインガク |
| シリーズ名 | 朝日選書/844 |
| シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ844 |
| 著編者等/著者名等 | ヘンリー・ペトロスキー‖著 忠平美幸‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Petroski Henry |
| 統一著者名 | 忠平美幸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ペトロスキヘンリー タダヒラミユキ |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.6 |
| 大きさ | 306,28p |
| 件名 | デザイン(工業) |
| 分類 | 501.83,501.83 501.8 |
| ISBN | 978-4-02-259944-5 |
| マークNo | TRC08031039 |
| タイトルコード | 1100000144660 |
| 資料番号 | 007483530 |
| 請求記号 | 501.8/10094 |
| 一般注記 | 原タイトル:Small things considered |
| 内容紹介 | 電卓とケータイの数字配列はなぜ逆なのか? レジ袋、懐中電灯、歯ブラシからスーパーの店舗設計、家の増改築まで身のまわりの材料をとりあげ、その開発の歴史をひもときながら楽しく語るデザイン論。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
