パブリックアート政策
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | パブリックアート政策 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 工藤安代‖著 |
出版者 | 勁草書房 |
出版年 | 2008.6 |
内容紹介 | 半世紀以上にわたるアメリカでのパブリックアートの歴史的変遷を研究し、それを通して現代のパブリックアートを文化政策的側面、芸術的な独自性、そして社会的公益性の面から考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | パブリックアート政策 |
---|---|
タイトルヨミ | パブリックアートセイサク |
サブタイトル | 芸術の公共性とアメリカ文化政策の変遷 |
サブタイトルヨミ | ゲイジュツノコウキョウセイトアメリカブンカセイサクノヘンセン |
シリーズ名 | 文化政策のフロンティア 3 |
シリーズ名ヨミ | ブンカセイサクノフロンティア 3 |
著編者等/著者名等 | 工藤安代‖著 |
統一著者名 | 工藤安代 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クドウヤスヨ |
出版者 | 勁草書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.6 |
大きさ | 12,312p |
件名 | 文化政策 パブリックアート |
分類 | 709.53,709.53 709.53 |
ISBN | 978-4-326-30175-1 |
マークNo | TRC08033491 |
タイトルコード | 1100000148807 |
資料番号 | 007686793 |
請求記号 | 709.53/クト ハ |
内容紹介 | 半世紀以上にわたるアメリカでのパブリックアートの歴史的変遷を研究し、それを通して現代のパブリックアートを文化政策的側面、芸術的な独自性、そして社会的公益性の面から考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EC0 |