戻る

千社札にみる江戸の社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 千社札にみる江戸の社会
著編者等/著者名等 滝口正哉‖著
出版者 同成社
出版年 2008.6
内容紹介 江戸文化を代表するひとつとして知られる千社札が、いかなる経過をたどって巨大都市江戸のなかに固有な文化社会を形成するにいたったのか。その担い手はどのような人びとだったのか。千社札を切り口に江戸文化の本質に迫る。
種別 図書
タイトル 千社札にみる江戸の社会
タイトルヨミ センジャフダニミルエドノシャカイ
シリーズ名 同成社江戸時代史叢書 25
シリーズ名ヨミ ドウセイシャエドジダイシソウショ 25
著編者等/著者名等 滝口正哉‖著
統一著者名 滝口正哉
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タキグチマサヤ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年 2008.6
大きさ 5,237p
件名 千社札
分類 387,387 387
ISBN 978-4-88621-436-2
マークNo TRC08034875
タイトルコード 1100000151125
資料番号 007524820
請求記号 387/タキ セ
内容紹介 江戸文化を代表するひとつとして知られる千社札が、いかなる経過をたどって巨大都市江戸のなかに固有な文化社会を形成するにいたったのか。その担い手はどのような人びとだったのか。千社札を切り口に江戸文化の本質に迫る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル