戻る

コレクション・モダン都市文化 37

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル コレクション・モダン都市文化 37 37
著編者等/著者名等 和田博文‖監修
出版者 ゆまに書房
出版年 2008.6
内容紹介 ダンスホール、カフェ、モダンガール、レビュー、デパート…。昭和初期に花開いたモダン都市文化の魅力が満載。詳細な年表も付したモダニズム研究の基本文献。第37巻は、小松清「行動主義文学論」他を復刻収録。
種別 図書
タイトル コレクション・モダン都市文化 37 37
タイトルヨミ コレクションモダントシブンカ
各巻書名 紀伊國屋書店と新宿
各巻書名ヨミ キノクニヤ/ショテン/ト/シンジュク 和田/博文‖編
著編者等/著者名等 和田博文‖監修
統一著者名 和田博文
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ワダヒロフミ
出版者 ゆまに書房
出版地 東京
出版年 2008.6
大きさ 698p
件名 東京都-歴史
分類 213.606,213.6 213.6
ISBN 978-4-8433-2137-9
マークNo TRC08035403
タイトルコード 1100000152455
資料番号 007535461
請求記号 213.6/10095/37
内容細目 画集新宿風景 能動精神パンフレット 行動主義文学論 アンニユイ 去る二月十一日B、G、C、なるクラブが文化学院卒業生によつて、銀座の一角紀伊國屋楼上に生れました B・G・Cの報告 近頃の煽情的な出版物について 伊藤道郎舞踊団帰朝第一回公演 ドビュッシイとサティ 海のスキヤンダル 男心・女心 オ・ララ 外来書グリンプス 映画の本に就いて 上海の本屋さん 海の胡瓜 東京書店風景 制作の感想 詩的精神の歴史 二科を透して見た一九三一年の横顔 近代学生気質 野球 ソヴエート・ロシヤのスポーツ 新宿の味 五月の映画随想 新宿から浅草へ 白色の組織体 紀伊國屋ギヤラリーに就いて 夏至/庭/港/夏 築地小劇場改築後に予期される観客層 『女の顔』写真展雑談 異国の夏 インチキ洋酒二筋道 印度洋 二科二十年展の仕事 装幀・本・読者層 装幀・本・読者層 立ち読みする諸氏よ 此の秋のプラン 「行動」創刊号発刊近し!! 音楽時評 九月の海 秋の初めに 秋の花束 「行動」編輯部だより 脱獄者 打倒既成文壇 広津さんの話 美術時評 SPORTS 生理 蝙蝠 街の新人推薦 街の新人推薦 日大建築展覧会 喫茶店巡り 流線型の流行 街の新人推薦 街の新人推薦 近代東京春粧十六景 街の新人推薦 街の新人推薦 五月若葉の巴里 アニマ洋画展(於銀座紀伊國屋画廊) ダイヴイング 百貨店の設計 新宿紀伊國屋ギヤラリー開設に際して サロン・行動の開設 表紙 サロン「行動」に集る人々 くろも展開く(於銀座紀伊國屋画廊) お二階さん レベイヨン 詩壇の訃報
内容紹介 ダンスホール、カフェ、モダンガール、レビュー、デパート…。昭和初期に花開いたモダン都市文化の魅力が満載。詳細な年表も付したモダニズム研究の基本文献。第37巻は、小松清「行動主義文学論」他を復刻収録。
種別 図書
配架場所 03KI5

新しいMY SHOSHOのタイトル