戻る

大塚欽一詩集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大塚欽一詩集
著編者等/著者名等 大塚欽一‖著
出版者 土曜美術社出版販売
出版年 2008.7
内容紹介 「紫陽花の賦」「非在の館」「精霊船」「方形の月」「存在の遙かな深処で」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、エッセイ、石原武・川中子義勝による解説、年譜を収録する。
種別 図書
タイトル 大塚欽一詩集
タイトルヨミ オオツカキンイチシシュウ
シリーズ名 新・日本現代詩文庫/52
シリーズ名ヨミ シンニホンゲンダイシブンコ52
著編者等/著者名等 大塚欽一‖著
統一著者名 大塚欽一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオツカキンイチ
出版者 土曜美術社出版販売
出版地 東京
出版年 2008.7
大きさ 158p
分類 911.56,911.56 911.56
ISBN 978-4-8120-1671-8
マークNo TRC000000008039489
タイトルコード 1100000158548
資料番号 00000000000007494370
請求記号 911.56/10658
内容注記 内容:第一詩集『紫陽花の賦』(一九九〇年)より 第二詩集『非在の館』(一九九四年)より 第三詩集『精霊船』(一九九五年)より 第四詩集『方形の月』(一九九七年)より 第五詩集『存在の遙かな深処で』(一九九八年)より 第六詩集『ハンモックに微睡みながら』(一九九九年)より 第七詩集『蒼ざめた馬-丸血留の賦』(二〇〇〇年)より 第八詩集『妻を恋ふる詩』(二〇〇四年)より 第九詩集『仮象の庭』(二〇〇四年)より 第十詩集『美しき弧線の下で』(二〇〇六年)より 第十一詩集『これから生きる人々に』(二〇〇七年)より 現代詩における形而上的世界 夢の詩学あるいは詩を書いた詩人たち 詩的磁場. 悲劇的精神の水脈 石原武著. 虚人称による無の抒情 川中子義勝著
内容細目 第一詩集『紫陽花の賦』(一九九〇年)より 虚人称による無の抒情 第三詩集『精霊船』(一九九五年)より 第四詩集『方形の月』(一九九七年)より 第五詩集『存在の遙かな深処で』(一九九八年)より 第六詩集『ハンモックに微睡みながら』(一九九九年)より 第七詩集『蒼ざめた馬-丸血留の賦』(二〇〇〇年)より 第八詩集『妻を恋ふる詩』(二〇〇四年)より 第九詩集『仮象の庭』(二〇〇四年)より 第十詩集『美しき弧線の下で』(二〇〇六年)より 第十一詩集『これから生きる人々に』(二〇〇七年)より 現代詩における形而上的世界 夢の詩学あるいは詩を書いた詩人たち 詩的磁場 悲劇的精神の水脈 第二詩集『非在の館』(一九九四年)より
内容紹介 「紫陽花の賦」「非在の館」「精霊船」「方形の月」「存在の遙かな深処で」など、これまでに発表した詩集の中から厳選した作品を掲載するほか、エッセイ、石原武・川中子義勝による解説、年譜を収録する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル