ふたりの豊八
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ふたりの豊八 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 宮下一男‖著 |
| 出版者 | ほおずき書籍 星雲社(発売) |
| 出版年 | 2008.8 |
| 内容紹介 | 江戸時代、信州安曇野にふたりの豊八は存在したのか? 大隅流と立川流2つの建築流派を習得し、数々の優れた作品を残した豊八なる人物にスポットをあて、宮大工の業績を検証する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ふたりの豊八 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フタリノトヨハチ |
| サブタイトル | 安曇野の宮大工 大隅流と立川流その作品と系譜 |
| サブタイトルヨミ | アズミノノミヤダイク オオスミリュウトタテカワリュウソノサクヒントケイフ |
| 著編者等/著者名等 | 宮下一男‖著 |
| 統一著者名 | 宮下一男 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤシタカズオ |
| 出版者 | ほおずき書籍 星雲社(発売) |
| 出版地 | 長野 東京 |
| 出版年 | 2008.8 |
| 大きさ | 94p |
| 件名 | 神社建築 浅川 豊八 立川 豊八 |
| 分類 | 521.817,521.817 521.81 |
| ISBN | 978-4-434-12084-8 |
| マークNo | TRC000000008040160 |
| タイトルコード | 1100000159207 |
| 資料番号 | 00000000000010096642 |
| 請求記号 | 521.817/ミヤ フ |
| 内容紹介 | 江戸時代、信州安曇野にふたりの豊八は存在したのか? 大隅流と立川流2つの建築流派を習得し、数々の優れた作品を残した豊八なる人物にスポットをあて、宮大工の業績を検証する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
