グローバルガバナンスと国連の将来
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | グローバルガバナンスと国連の将来 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 横田洋三‖編著 宮野洋一‖編著 |
出版者 | 中央大学出版部 |
出版年 | 2008.8 |
内容紹介 | 内外の国連改革の論議と具体的改革の取り組みが進行する中で、国連のさまざまな分野における活動を研究した、中央大学政策文化総合研究所のプロジェクト「国連政策に関する包括的研究」の成果をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | グローバルガバナンスと国連の将来 |
---|---|
タイトルヨミ | グローバルガバナンストコクレンノショウライ |
シリーズ名 | 中央大学政策文化総合研究所研究叢書/7 |
シリーズ名ヨミ | チュウオウダイガクセイサクブンカソウゴウケンキュウジョケンキュウソウショ7 |
著編者等/著者名等 | 横田洋三‖編著 宮野洋一‖編著 |
統一著者名 | 横田洋三 宮野洋一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨコタヨウゾウ ミヤノヒロカズ |
出版者 | 中央大学出版部 |
出版地 | 八王子 |
出版年 | 2008.8 |
大きさ | 9,338p |
件名 | 国際連合 国際政治 |
分類 | 319.9,319.9 319.9 |
ISBN | 978-4-8057-1406-5 |
マークNo | TRC000000008041300 |
タイトルコード | 1100000161124 |
資料番号 | 00000000000007802192 |
請求記号 | 319.9/ヨコ ク |
内容細目 | 国連の60年:国際法学者の視点から 「グローバル行政法」論の登場 日本と国連 国連平和維持活動への日本の貢献と課題 国連安保理改革と日本 カンボジアの事例研究 アフガニスタンにおけるISAF アフガニスタンの転換 東ティモール紛争後の政治的基礎の確立における国連平和維持活動の役割 人権理事会の創設と今後の課題 平和構築プロセスにおける混合刑事裁判所の役割 地球環境ガバナンスとUNEPの将来 UNESCO文化多様性条約の意義 国連と市民社会 国連憲章の原初案 |
内容紹介 | 内外の国連改革の論議と具体的改革の取り組みが進行する中で、国連のさまざまな分野における活動を研究した、中央大学政策文化総合研究所のプロジェクト「国連政策に関する包括的研究」の成果をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03XA0 |