鎌倉幕府軍制と御家人制
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 鎌倉幕府軍制と御家人制 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高橋典幸‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2008.9 |
内容紹介 | 中世の国制の中で、幕府は軍事とどのように関わり、展開を遂げたのか? 京都大番役や「某跡」賦課方式など、御家人制の諸相から幕府の特質を解明。異国警固番役や本所一円地など、室町期荘園制や武士団結合にも説き及ぶ。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 鎌倉幕府軍制と御家人制 |
---|---|
タイトルヨミ | カマクラバクフグンセイトゴケニンセイ |
著編者等/著者名等 | 高橋典幸‖著 |
統一著者名 | 高橋典幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカハシノリユキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.9 |
大きさ | 9,314,10p |
件名 | 御家人 日本-歴史-鎌倉時代 |
分類 | 322.14,322.14 322.14 |
ISBN | 978-4-642-02878-3 |
マークNo | TRC000000008043534 |
タイトルコード | 1100000164888 |
資料番号 | 00000000000007891922 |
請求記号 | 322.14/10009 |
内容紹介 | 中世の国制の中で、幕府は軍事とどのように関わり、展開を遂げたのか? 京都大番役や「某跡」賦課方式など、御家人制の諸相から幕府の特質を解明。異国警固番役や本所一円地など、室町期荘園制や武士団結合にも説き及ぶ。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |