魚偏漢字の話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 魚偏漢字の話 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加納喜光‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2008.8 |
内容紹介 | アジはなぜ「鰺」と書くのか? 中国の古い辞書に見える「鰺」は、アジではない! 魚に関するさまざまな故事やエピソードを盛り込みながら、魚偏の漢字99字の成り立ちを解説する。雑学的な面白さに満ちた蘊蓄本。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 魚偏漢字の話 |
---|---|
タイトルヨミ | ウオヘンカンジノハナシ |
著編者等/著者名等 | 加納喜光‖著 |
統一著者名 | 加納喜光 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カノウヨシミツ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.8 |
大きさ | 221p |
件名 | 漢字 |
分類 | 821.2,821.2 821.2 |
ISBN | 978-4-12-003972-0 |
マークNo | TRC08043917 |
タイトルコード | 1100000165261 |
資料番号 | 007537285 |
請求記号 | 821.2/カノ ウ |
内容紹介 | アジはなぜ「鰺」と書くのか? 中国の古い辞書に見える「鰺」は、アジではない! 魚に関するさまざまな故事やエピソードを盛り込みながら、魚偏の漢字99字の成り立ちを解説する。雑学的な面白さに満ちた蘊蓄本。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03182 |