空爆の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 空爆の歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 荒井信一‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2008.8 |
内容紹介 | 植民地制圧の手段として登場し現代に至るまで、戦争の中心的役割を果たしてきた空爆。加害側の力の優位性を背景に、繰り返されてきた破壊と虐殺の実態を追究。「戦争の早期終結のため」などの正当化論の虚構を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 空爆の歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | クウバクノレキシ |
サブタイトル | 終わらない大量虐殺 |
サブタイトルヨミ | オワラナイタイリョウギャクサツ |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版/1144 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン1144 |
著編者等/著者名等 | 荒井信一‖著 |
統一著者名 | 荒井信一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アライシンイチ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.8 |
大きさ | 9,250,8p |
件名 | 空戦-歴史 空襲 |
分類 | 391.207,391.207 391.28 |
ISBN | 978-4-00-431144-7 |
マークNo | TRC000000008043943 |
タイトルコード | 1100000165287 |
資料番号 | 00000000000007528805 |
請求記号 | S081.6/137/1144 |
内容紹介 | 植民地制圧の手段として登場し現代に至るまで、戦争の中心的役割を果たしてきた空爆。加害側の力の優位性を背景に、繰り返されてきた破壊と虐殺の実態を追究。「戦争の早期終結のため」などの正当化論の虚構を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034F0 |