教育が日本をひらく
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 教育が日本をひらく |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安西祐一郎‖著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2008.9 |
内容紹介 | 日本の教育はどうあるべきか、日本はどんな国として生きていくべきなのか。家庭教育から初等中等教育、高等教育まで折々のエピソードを交え幅広く論じ、これからの日本と教育のあり方の骨格を提示する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 教育が日本をひらく |
---|---|
タイトルヨミ | キョウイクガニホンオヒラク |
サブタイトル | グローバル世紀への提言 |
サブタイトルヨミ | グローバルセイキエノテイゲン |
著編者等/著者名等 | 安西祐一郎‖著 |
統一著者名 | 安西祐一郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アンザイユウイチロウ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.9 |
大きさ | 4,321p |
件名 | 教育 |
分類 | 370.4,370.4 370.4 |
ISBN | 978-4-7664-1495-0 |
マークNo | TRC08046508 |
タイトルコード | 1100000169118 |
資料番号 | 007562648 |
請求記号 | 370.4/10274 |
内容紹介 | 日本の教育はどうあるべきか、日本はどんな国として生きていくべきなのか。家庭教育から初等中等教育、高等教育まで折々のエピソードを交え幅広く論じ、これからの日本と教育のあり方の骨格を提示する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |