戻る

弥生時代の考古学 8

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 弥生時代の考古学 8 8
著編者等/著者名等 設楽博己‖編 藤尾慎一郎‖編 松木武彦‖編
出版者 同成社
出版年 2008.9
内容紹介 今後の弥生時代研究の指標となる気鋭の諸論考を収録し、斬新な弥生時代像を提示するシリーズ。8は、弥生集団論の新展開や、弥生集落の諸相など、弥生時代の集落と集団について考察する。
種別 図書
タイトル 弥生時代の考古学 8 8
タイトルヨミ ヤヨイジダイノコウコガク
各巻書名 集落からよむ弥生社会
各巻書名ヨミ シュウラク カラ ヨム ヤヨイ シャカイ
著編者等/著者名等 設楽博己‖編 藤尾慎一郎‖編 松木武彦‖編
統一著者名 設楽博己 藤尾慎一郎 松木武彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シタラヒロミ フジオシンイチロウ マツギタケヒコ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年 2008.9
大きさ 266p
件名 弥生式文化 遺跡・遺物-日本
分類 210.27,210.27 210.2
ISBN 978-4-88621-446-1
マークNo TRC000000008047972
タイトルコード 1100000171923
資料番号 00000000000007572423
請求記号 210.27/10077/8
内容細目 弥生時代の集落と集団 福岡平野比恵・那珂遺跡群 集落と集団 「移住」・「移動」と社会の変化 弥生社会の組織とカテゴリー GISを用いた弥生集団論 墓と人骨 仙台平野 長野盆地松原遺跡 静清平野登呂遺跡 伊勢湾沿岸 北陸高地性集落 奈良盆地唐古・鍵遺跡 松山平野 集落と集団
内容紹介 今後の弥生時代研究の指標となる気鋭の諸論考を収録し、斬新な弥生時代像を提示するシリーズ。8は、弥生集団論の新展開や、弥生集落の諸相など、弥生時代の集落と集団について考察する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル