講座社会言語科学 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 講座社会言語科学 4 4 |
---|---|
出版者 | ひつじ書房 |
出版年 | 2008.8 |
内容紹介 | 言語・コミュニケーションを人間・文化・社会との関係において取り上げ、そこに存在する課題を解明。4は、ことばの教育と学習に関する研究領域の諸側面を紹介し、その広範な領域を概観する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 講座社会言語科学 4 4 |
---|---|
タイトルヨミ | コウザシャカイゲンゴカガク |
各巻書名 | 教育・学習 |
各巻書名ヨミ | キョウイク ガクシュウ 西原 鈴子‖編 西郡 仁朗‖編 |
出版者 | ひつじ書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.8 |
大きさ | 3,268p |
件名 | 言語社会学 |
分類 | 801.03,801.03 801.03 |
ISBN | 978-4-89476-248-0 |
マークNo | TRC08049145 |
タイトルコード | 1100000172923 |
資料番号 | 100136746 |
請求記号 | 801.03/コウ/4 |
内容細目 | 応用言語学 これからの英語教育 これからの国語教育 これからの日本語教育 第二言語習得論の現在 バイリンガル教育と社会 眼の動きと読解 相互作用と学習 教師の資質・成長過程と,その支援方法 言語能力の評価 言語政策と言語計画と国語政策 カテゴリー的知覚の「壁」と日本語教育メディア |
内容紹介 | 言語・コミュニケーションを人間・文化・社会との関係において取り上げ、そこに存在する課題を解明。4は、ことばの教育と学習に関する研究領域の諸側面を紹介し、その広範な領域を概観する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |