社会の鏡としてのブラジル文学
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 社会の鏡としてのブラジル文学 | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 田所清克‖著 伊藤奈希砂‖著 | 
| 出版者 | 国際語学社 | 
| 出版年 | 2008.9 | 
| 内容紹介 | 16世紀の入植から現代に至るまでのブラジル文学の諸相を年代ごとに詳説。それぞれの文芸思潮期の定評ある作品を解釈しながら、作品の背景にある時代性や思想、文化性を鋭角的に捉える。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 社会の鏡としてのブラジル文学 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シャカイノカガミトシテノブラジルブンガク | 
| サブタイトル | 文学史から見たこの国のかたち | 
| サブタイトルヨミ | ブンガクシカラミタコノクニノカタチ | 
| 著編者等/著者名等 | 田所清克‖著 伊藤奈希砂‖著 | 
| 統一著者名 | 田所清克 伊藤奈希砂 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タドコロキヨカツ イトウナギサ | 
| 出版者 | 国際語学社 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2008.9 | 
| 大きさ | 487p | 
| 件名 | ブラジル文学-歴史 | 
| 分類 | 969.029,969.029 969.02 | 
| ISBN | 978-4-87731-440-8 | 
| マークNo | TRC08049625 | 
| タイトルコード | 1100000174199 | 
| 資料番号 | 007564636 | 
| 請求記号 | 969.029/タト シ | 
| 内容紹介 | 16世紀の入植から現代に至るまでのブラジル文学の諸相を年代ごとに詳説。それぞれの文芸思潮期の定評ある作品を解釈しながら、作品の背景にある時代性や思想、文化性を鋭角的に捉える。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 03196 | 
