ニーズ中心の福祉社会へ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ニーズ中心の福祉社会へ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 上野千鶴子‖編 中西正司‖編 |
出版者 | 医学書院 |
出版年 | 2008.10 |
内容紹介 | 「当事者」の「ニーズ」を満たすことのできる福祉社会は可能か? ニーズ中心の福祉社会のための理念と制度のデザイン、経験的エビデンスにもとづく問題点と実行可能性、実現のためのビジョンとアクションのシナリオを示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ニーズ中心の福祉社会へ |
---|---|
タイトルヨミ | ニーズチュウシンノフクシシャカイエ |
サブタイトル | 当事者主権の次世代福祉戦略 |
サブタイトルヨミ | トウジシャシュケンノジセダイフクシセンリャク |
シリーズ名 | シリーズケアをひらく |
シリーズ名ヨミ | シリーズケアオヒラク |
著編者等/著者名等 | 上野千鶴子‖編 中西正司‖編 |
統一著者名 | 上野千鶴子 中西正司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエノチズコ ナカニシショウジ |
出版者 | 医学書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.10 |
大きさ | 288p |
件名 | 社会福祉-日本 |
分類 | 369.11,369.11 369.1 |
ISBN | 978-4-260-00643-9 |
マークNo | TRC08049992 |
タイトルコード | 1100000174523 |
資料番号 | 100398304 |
請求記号 | 369.11/ウエ ニ |
内容細目 | 当事者とは誰か? ケアサービスのシステムと当事者主権 高齢者のニーズ生成のプロセス ニーズはなぜ潜在化するのか 当事者主権の福祉戦略 福祉事業における非営利・協同セクターの実践 三つの福祉政府体系と当事者主権 これからの社会保障政策と障害福祉 楽観してよいはずだ 福祉多元社会における協セクターの役割 |
内容紹介 | 「当事者」の「ニーズ」を満たすことのできる福祉社会は可能か? ニーズ中心の福祉社会のための理念と制度のデザイン、経験的エビデンスにもとづく問題点と実行可能性、実現のためのビジョンとアクションのシナリオを示す。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞企画部門 |
配架場所 | 034B0 |