博物館資料論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 博物館資料論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐々木利和‖編著 本多俊和‖編著 湯山賢一‖編著 |
出版者 | 放送大学教育振興会 [日本放送出版協会(発売)] |
出版年 | 2008.9 |
内容紹介 | 「百の理論を弁ずるよりも実際にその場で実物に触れながら学ぶ」という視点で、実際に博物館を訪れ、資料を取り扱う学芸員(ひと)の人柄にも触れつつ、博物館資料(もの)について解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 博物館資料論 |
---|---|
タイトルヨミ | ハクブツカンシリョウロン |
シリーズ名 | 放送大学教材/ |
シリーズ名ヨミ | ホウソウダイガクキョウザイ |
著編者等/著者名等 | 佐々木利和‖編著 本多俊和‖編著 湯山賢一‖編著 |
統一著者名 | 佐々木利和 本多俊和 湯山賢一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキトシカズ ホンダシュンワ ユヤマケンイチ |
出版者 | 放送大学教育振興会 [日本放送出版協会(発売)] |
出版地 | 東京 [東京] |
出版年 | 2008.9 |
大きさ | 235p |
件名 | 博物館学 |
分類 | 069.4,069.4 069.4 |
ISBN | 978-4-595-30825-3 |
マークNo | TRC000000008050434 |
タイトルコード | 1100000174959 |
資料番号 | 00000000000007600083 |
請求記号 | 069.4/ササ ハ |
内容紹介 | 「百の理論を弁ずるよりも実際にその場で実物に触れながら学ぶ」という視点で、実際に博物館を訪れ、資料を取り扱う学芸員(ひと)の人柄にも触れつつ、博物館資料(もの)について解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |