二本足で立つってどういうこと?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 二本足で立つってどういうこと? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 香原志勢‖文 つだかつみ‖絵 |
出版者 | 偕成社 |
出版年 | 2008.10 |
内容紹介 | 人体の基礎となっている足や背骨を中心に、二本足で立つということに焦点をあわせ、かつ各種動物と比較しながら、ヒトの体の謎や秘密に迫る。体への興味がわき、体の大切さを自覚できる。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 二本足で立つってどういうこと? |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンアシデタツッテドウイウコト |
シリーズ名 | わたしの研究/12 |
シリーズ名ヨミ | ワタシノケンキュウ12 |
著編者等/著者名等 | 香原志勢‖文 つだかつみ‖絵 |
統一著者名 | 香原志勢 つだかつみ |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウハラユキナリ ツダカツミ |
出版者 | 偕成社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.10 |
大きさ | 125p |
件名 | 動物形態学 歩行 |
分類 | 481.1,481.1 481.1 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-03-634740-7 |
マークNo | TRC08050479 |
タイトルコード | 1100000175003 |
資料番号 | 007520356 |
請求記号 | 481/コ |
内容紹介 | 人体の基礎となっている足や背骨を中心に、二本足で立つということに焦点をあわせ、かつ各種動物と比較しながら、ヒトの体の謎や秘密に迫る。体への興味がわき、体の大切さを自覚できる。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034D0 |