戻る

鉄道の地理学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 鉄道の地理学
著編者等/著者名等 青木栄一‖著
出版者 WAVE出版
出版年 2008.10
内容紹介 中央線の起点は御殿場だったかも? 鉄道忌避伝説はウソだった? 交通地理学の第一人者が、鉄道の成り立ちを世界的視野で解き明かす。圧倒的な情報量を駆使した、日本初の本格的「鉄道の地理学」。
種別 図書
タイトル 鉄道の地理学
タイトルヨミ テツドウノチリガク
サブタイトル 鉄道の成り立ちがわかる事典
サブタイトルヨミ テツドウノナリタチガワカルジテン
著編者等/著者名等 青木栄一‖著
統一著者名 青木栄一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アオキエイイチ
出版者 WAVE出版
出版地 東京
出版年 2008.10
大きさ 408,7p
件名 鉄道-歴史 交通地理
分類 686.2,686.2 686.2
ISBN 978-4-87290-376-8
マークNo TRC08052121
タイトルコード 1100000177515
資料番号 007568413
請求記号 686.2/アオ テ
内容紹介 中央線の起点は御殿場だったかも? 鉄道忌避伝説はウソだった? 交通地理学の第一人者が、鉄道の成り立ちを世界的視野で解き明かす。圧倒的な情報量を駆使した、日本初の本格的「鉄道の地理学」。
種別 図書
配架場所 03168

新しいMY SHOSHOのタイトル