戻る

弦楽四重奏

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 弦楽四重奏
著編者等/著者名等 シルヴェット・ミリヨ‖著 山本省‖訳
出版者 白水社
出版年 2008.10
内容紹介 2つのヴァイオリンとヴィオラ、チェロによる弦楽四重奏は、室内楽曲の中でも最も純粋な音楽形式である。その起源を16世紀から説き起こし、今日までの歴史と弦楽四重奏団の特質を、豊富な譜例とともに解説する。
種別 図書
タイトル 弦楽四重奏
タイトルヨミ ゲンガクシジュウソウ
シリーズ名 文庫クセジュ/929
シリーズ名ヨミ ブンコクセジュ929
著編者等/著者名等 シルヴェット・ミリヨ‖著 山本省‖訳
統一著者名ヨミ Milliot Sylvette
統一著者名 山本省
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミリヨシルヴェット ヤマモトサトル
出版者 白水社
出版地 東京
出版年 2008.10
大きさ 177,1p
件名 弦楽四重奏
分類 764.24,764.24 764.24
ISBN 978-4-560-50929-6
マークNo TRC000000008052278
タイトルコード 1100000178385
資料番号 00000000000007560329
請求記号 S764.24/ミリ ケ
一般注記 原タイトル:Le quatuor
内容紹介 2つのヴァイオリンとヴィオラ、チェロによる弦楽四重奏は、室内楽曲の中でも最も純粋な音楽形式である。その起源を16世紀から説き起こし、今日までの歴史と弦楽四重奏団の特質を、豊富な譜例とともに解説する。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル