戻る

日本の国宝、最初はこんな色だった

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の国宝、最初はこんな色だった
著編者等/著者名等 小林泰三‖著
出版者 光文社
出版年 2008.10
内容紹介 実はカラフルだった大仏殿、ロウソクの下で蠢く地獄絵図…。作品誕生当初の色彩に復元すると、作者の気持ちや時代の空気が見えてくる。奈良時代から江戸時代まで、デジタル復元を通して日本美術を鑑賞する。
種別 図書
タイトル 日本の国宝、最初はこんな色だった
タイトルヨミ ニホンノコクホウサイショワコンナイロダッタ
シリーズ名 光文社新書/375
シリーズ名ヨミ コウブンシャシンショ375
著編者等/著者名等 小林泰三‖著
統一著者名 小林泰三
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コバヤシタイゾウ
出版者 光文社
出版地 東京
出版年 2008.10
大きさ 201p
件名 国宝 コンピュータ・グラフィックス 美術品-保存・修復
分類 709.1,709.1 709.1
ISBN 978-4-334-03478-8
マークNo TRC08053116
タイトルコード 1100000179164
資料番号 007557622
請求記号 S709.1/コハ ニ
内容紹介 実はカラフルだった大仏殿、ロウソクの下で蠢く地獄絵図…。作品誕生当初の色彩に復元すると、作者の気持ちや時代の空気が見えてくる。奈良時代から江戸時代まで、デジタル復元を通して日本美術を鑑賞する。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル