それでも江戸は鎖国だったのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | それでも江戸は鎖国だったのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 片桐一男‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2008.11 |
内容紹介 | 鎖国と呼ばれた時代、江戸にオランダ人の定宿、長崎屋があった。将軍謁見に出府したカピタンの宿を、杉田玄白、平賀源内らが訪れ、そこは異文化交流のサロンであった。江戸は本当に鎖国だったのか。長崎屋の全貌を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | それでも江戸は鎖国だったのか |
---|---|
タイトルヨミ | ソレデモエドワサコクダッタノカ |
サブタイトル | オランダ宿日本橋長崎屋 |
サブタイトルヨミ | オランダヤドニホンバシナガサキヤ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/262 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー262 |
著編者等/著者名等 | 片桐一男‖著 |
統一著者名 | 片桐一男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カタギリカズオ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.11 |
大きさ | 5,196p |
件名 | 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-オランダ-歴史 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-642-05662-5 |
マークNo | TRC000000008053925 |
タイトルコード | 1100000180629 |
資料番号 | 00000000000007600729 |
請求記号 | 210.5/カタ ソ |
内容紹介 | 鎖国と呼ばれた時代、江戸にオランダ人の定宿、長崎屋があった。将軍謁見に出府したカピタンの宿を、杉田玄白、平賀源内らが訪れ、そこは異文化交流のサロンであった。江戸は本当に鎖国だったのか。長崎屋の全貌を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |