子どもを守る地域ネットワーク活動実践ハンドブック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 子どもを守る地域ネットワーク活動実践ハンドブック |
---|---|
著編者等/著者名等 | 加藤曜子‖編集 安部計彦‖編集 |
出版者 | 中央法規出版 |
出版年 | 2008.10 |
内容紹介 | 2004年の児童福祉法改正により、関係機関の連携基盤である虐待防止ネットワーク「要保護児童対策地域協議会」が法定化された。この協議会のしくみと役割、運営に関するノウハウを、実践事例とともに解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 子どもを守る地域ネットワーク活動実践ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | コドモオマモルチイキネットワークカツドウジッセンハンドブック |
サブタイトル | 要保護児童対策地域協議会の活動方法・運営Q&A |
サブタイトルヨミ | ヨウホゴジドウタイサクチイキキョウギカイノカツドウホウホウウンエイキューアンドエー |
著編者等/著者名等 | 加藤曜子‖編集 安部計彦‖編集 |
統一著者名 | 加藤曜子 安部計彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カトウヨウコ アベカズヒコ |
出版者 | 中央法規出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.10 |
大きさ | 251p |
件名 | 児童福祉 地域福祉 |
分類 | 369.4,369.4 369.4 |
ISBN | 978-4-8058-4839-5 |
マークNo | TRC000000008054663 |
タイトルコード | 1100000181346 |
資料番号 | 00000000000007601776 |
請求記号 | 369.4/10265 |
内容紹介 | 2004年の児童福祉法改正により、関係機関の連携基盤である虐待防止ネットワーク「要保護児童対策地域協議会」が法定化された。この協議会のしくみと役割、運営に関するノウハウを、実践事例とともに解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |